最終回 ECSSからCSS設計を考える
前回まででECSSの基本的な概念の解説を行いました。本シリーズの最終回となる今回は、ECSSのさまざまなトピックを取り上げます。これらを通じて、ECSS本著者がどのようにCSSを設計したらいいと考えているかの一端を知ることができます。
第3回 モジュール内の構造の考え方
ECSSではページの内容を「モジュール」に分け、モジュールを「名前空間」でまとめます。では、具体的にモジュールはどのようにHTMLとCSSで表現されるのでしょうか。ECSS公式サイトの構造を例に考えてみます。
第2回 「名前空間」と「モジュール」
ECSSは「分けて考える」という思想であることを前回解説しました。そのためには、具体的にはどのようなアプローチを用いているのでしょうか。実際のECSSのWebサイトを元に、「名前空間」と「モジュール」について解説します。
第1回 ECSSが目指す設計
CSS設計方法、Enduring CSS(ECSS)は、複雑さを排除し、ある程度のCSS容量増加を覚悟することで、CSSの寿命を伸ばすというアプローチを取っています。今回は、その基本となっている考え方から解説します。